

漫画「 Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH 」
— 西出ケンゴロー (@garakuta_) April 18, 2023
TYPE-MOONコミックエースにて31-①話が公開されましたのでよろしくお願いいたしますhttps://t.co/cNGDIPFgOW#FGO pic.twitter.com/fNFHvH6d0j

【最新話更新「FGO -EoR- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH」】31話-1
— TYPE-MOONコミックエース公式 (@tmcomicA) April 18, 2023
教会にて藤丸たちを待つアーノルド。指示に従わない藤丸にイライラしていたが…?https://t.co/T5YHvhHyKQ
コミックス最新6巻発売中!https://t.co/q9rgFXPD0j#FGO #FGOCCC pic.twitter.com/nQtR6dWc4W
これを正気で行っているのが恐ろしい。
カルデア職員が全員窮地に陥って恐怖の中にいる時に一人だけ冷静にこの環境で誰もを出し抜くことを考えてる。状況を俯瞰的に考えて犠牲を恐れず人間の思考を外れた考えを持つ魔術師ならそれもおかしくはないのだが問題はこの男は魔術師でもなんでもない普通の人間だということ。
魔術師である所長が排除され人間しかいないこの状況で誰よりも魔術師らしい考えを持つただの人間という意味ではある意味才能と言えるのかもしれないが…カルデアの次期所長は飛躍しすぎだろなんだこの顔腹立つこいつゥー!!
は!?!!??!?えっ!??!!?何も言わせずに殺した!?馬鹿なあっけなさすぎる…!
なんかこう…あるだろう!いきなり頭狙うとかじゃなくて腕とか撃ってうぎゃぁああー!とかあるだろう!!きゃー!とか叫ぶマーブルとか死にそうなベックマンがむごたらしく言い訳じみた足掻く描写とかあるだろう!!?
本当に虫でも殺すかのように言葉を挟む余地なく確実に脳天に一発で始末した…エミヤオルタらしいといえばらしいが…まさかこんな退場の仕方になるなんてベックマン…藤丸に害を及ぼすような真似をしようとしたとはいえ、退場がこんなにも無情とは…

いやクソみたいな要素が追加されとるんじゃが。
逆に彼も"彼女"の傀儡になっていた…という新たな描写ともいえる。
コメントする