
幽谷の淵より…
— Prime 1 Studio (プライム1スタジオ) (@Prime1Studio) September 29, 2022
異形のサーヴァントがついに…
大人気RPG『Fate/Grand Order』より
暗殺教団の初代教主、
"#山の翁" が本日予約開始です💥
■ご予約はコチラhttps://t.co/eL0nYRXrZX#キングハサン #FGO #FateGrandOrder #prime1studio #PRISMAWING pic.twitter.com/LSA8hcWyqb








ハサンの頂点に立つサーヴァント、
幽谷の淵よりコンセプトマスターラインに登場
RPG『Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)』より、異形のサーヴァントがコンセプトマスターラインに現れました。ゲーム中通称キングハサンで知られる暗殺教団の初代教主、“山の翁”をお贈りします!
巨体を覆うのは多数のパーツで構成された甲冑。両肩・胸部に宿る髑髏などのアイコニックなパーツはもちろん、チェインメイルやマントの細部までディテールを追求しています。抑制が効いたトーンも作中のイメージ通り。威厳に満ちたガンメタル、この世ならざるブルー、高貴さを謳うパープル。彼の特徴を表す色合いもご堪能ください。
頭部もまた高精細な仕上がり。大きく迫り出した2本の角は迫力のフォルムを忠実に再現しました。また髑髏の仮面にはLEDによる発光ギミックを内蔵。青白い光が両目に灯り、感情の機微を映します。さらにプライム1スタジオ公式オンラインストア限定の本ボーナス版には、怒りの表情を浮かべる頭部が購入特典として付属。荒ぶる山の翁を演出できる、ファン必携のアイテムです。
両の手を置くのは、宝具「死告天使(アズライール)」。造作無く巻かれたベルト、左右対称の彫刻、切り伏せたハサンたちの血なども徹底的に作り込み、無銘にして崇高な一振りに仕上げています。
特製ベースは幽谷をイメージしたもの。剣と髑髏が打ち捨てられ、死を告げる天使の羽がクリアパーツのエフェクトとともに舞っています。FGOのロゴとともに、暗き死の予感が漂う作品世界をお楽しみください。
至高の造形を求めて登場した“山の翁”。その立ち姿に、怠惰、堕落、劣化の陰はありません。ぜひあなたのコレクションにどうぞ
価格:¥141,790 (税込)
幽谷の淵よりコンセプトマスターラインに登場
RPG『Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)』より、異形のサーヴァントがコンセプトマスターラインに現れました。ゲーム中通称キングハサンで知られる暗殺教団の初代教主、“山の翁”をお贈りします!
巨体を覆うのは多数のパーツで構成された甲冑。両肩・胸部に宿る髑髏などのアイコニックなパーツはもちろん、チェインメイルやマントの細部までディテールを追求しています。抑制が効いたトーンも作中のイメージ通り。威厳に満ちたガンメタル、この世ならざるブルー、高貴さを謳うパープル。彼の特徴を表す色合いもご堪能ください。
頭部もまた高精細な仕上がり。大きく迫り出した2本の角は迫力のフォルムを忠実に再現しました。また髑髏の仮面にはLEDによる発光ギミックを内蔵。青白い光が両目に灯り、感情の機微を映します。さらにプライム1スタジオ公式オンラインストア限定の本ボーナス版には、怒りの表情を浮かべる頭部が購入特典として付属。荒ぶる山の翁を演出できる、ファン必携のアイテムです。
両の手を置くのは、宝具「死告天使(アズライール)」。造作無く巻かれたベルト、左右対称の彫刻、切り伏せたハサンたちの血なども徹底的に作り込み、無銘にして崇高な一振りに仕上げています。
特製ベースは幽谷をイメージしたもの。剣と髑髏が打ち捨てられ、死を告げる天使の羽がクリアパーツのエフェクトとともに舞っています。FGOのロゴとともに、暗き死の予感が漂う作品世界をお楽しみください。
至高の造形を求めて登場した“山の翁”。その立ち姿に、怠惰、堕落、劣化の陰はありません。ぜひあなたのコレクションにどうぞ
価格:¥141,790 (税込)



\✨限定特典にも大注目✨/
— Prime 1 Studio (プライム1スタジオ) (@Prime1Studio) September 29, 2022
青白い光が両目に灯り、
怒りの表情を浮かべる頭部パーツが付属💥
暗き死の予感が漂う世界観…
その立ち姿は、まさに至高の造形。
■ご予約はコチラhttps://t.co/eL0nYRXrZX#キングハサン #FGO #FateGrandOrder #prime1studio #PRISMAWING pic.twitter.com/UFTde2hqxc
恐ろしいほどディティールが洗練されたキングハサン
プライム1スタジオといえば前回はプリズマイリヤBDBOXのパッケージイラストをフィギュア化していましたがあれはあれでクオリティがすごかったですが、こちらはまた系統が違うすごさ。流石14万フィギュア…14万!?細部までこだわり目もLEDで光らせ頭部は目の表情が変わる交換パーツまで付属。そうなればそりゃこの値段まで行きますよね…
完全に趣味フィギュアですがこのクオリティが欲しかった!という人も少なからずいることでしょう。是非初代ハサンをそのお手元にアズライールしてください。
コメントする