

漫画「 Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH 」
— 西出ケンゴロー (@garakuta_) 2020年2月18日
TYPE-MOONコミックエースにて
コミカライズ 11-①話が公開されました、よろしくお願いいたします
掲載ページhttps://t.co/5sGsszPo3J
単行本第2巻発売中https://t.co/TIBriy2ymj#FGO pic.twitter.com/uw8IYxrNKC


【最新話更新「FGO -EoR- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH」】11話-1
— TYPE-MOONコミックエース公式 (@tmcomicA) 2020年2月18日
魔神柱が関わっていることを知った藤丸たちは、中央管制室への別ルートを模索する…。https://t.co/tWbWq9cEfX
1~2巻発売中https://t.co/jNJO0IemWi#FGO #FGOCCC pic.twitter.com/gVZkyejwbP
この藤丸立香…観察力が高い
メルトリリスの焦ることのない顔もパッションリップの苦しそうな顔も、サーヴァントの表情を敵味方関係なくよく見てますね。これが今まで烈しい戦場で生き延びて身に付けたものなのか…経験からの成長が見られますね
目的は中央管制室…パッションリップを助けるためにもSE.RA.PH裏側へ。
「Fate/EXTRA」の世界。「月の聖杯戦争」と「ムーンセル」の話。
かなり丁寧に説明が入りましたね。
(どうやらこの世界では「ネロ」と「岸波白野(女)」で戦っていたのかな)
元のコラボイベント自体はこれらの説明がなくても楽しめるように作られていたので問題なかったですが…でもここでこの説明が入る意味とは…ナンナンデソウ?
礼拝堂まで既知の内容とは少しずつズレが生じていますし…なんだこの先にこの説明が必要になる場面でもあるのでしょうか。

はいここ今週のさいかわポイント
そろそろエミヤオルタの渋顔にも慣れてきました。
コメントする